バッグはやはり縁。初来店シャネルでマトラッセを買った話と使い勝手について。

少し前のお話になってしまいますが、

ふらりと入ったCHANEL店舗でマトラッセを買うことが出来ました。

今回はその日の購入経緯とバッグの使い勝手を自身の備忘録として残したいと思います。

ふと思い立ち、シャネル初来店

その日は平日の昼間。珍しく有休をとって、母と一緒に出掛けていた時の事です。

夕方くらいから用事があったものの2時間くらい時間が空いてしまい、時間つぶしにでも…。某百貨店のシャネルに入ってみることに。

実はシャネルの店舗に伺うのは初めて。ちょっぴりドキドキしながら入店。

私の他に見ている人は居なくて、空いていました。

シャネルに対して特に何の知識もなく、

知っていた情報としては「最近ココハンドルが人気で買えないらしい」というのと「マトラッセが100万越え」ということくらいでした。笑 

店頭にディスプレイされていたマトラッセ

入ってすぐにバッグが置いてある棚に目をやると、ハンドルがついた小さいマトラッセが置いてありました。

あれ?マトラッセって普通に置いてあるんだ!可愛い〜!!!

と見た瞬間思い、早速近くにいた店員さんに見せてもらうことにしました。

私より年上な物腰柔らかそうな店員さんでした。

店員さんが

「これは普通、店頭に出さないモノなのですが…なんで置いてあるのかこちらもびっくりなんです」

と言われながら出されて

「これは珍しいものなのね」と理解しました。笑

持たせてもらうと、うん、普通に可愛いです。

でもなー、シャネルでバッグ買う予定なかったし…このあと用事あるしなぁ。

「うーん、ちょっと考えようかなぁ」とバッグを店員さんに戻そうとすると、

「ちょっと待って下さい!!!まだ持ってた方がいいですよ!!次に見たい人があそこで待ってるから!!!」

と店員さんに戻すのを止められた。笑

ふと後ろを見ると、ご夫婦が私の持っているバッグを完全にロックオンしている🤣

本当に欲しく無かったのなら、きっとそこでリリースしちゃっていたのだろうけど、その店員さんのアドバイス?に従い持ちながらもう少し考えることに🤣

あーでもない、こーでもない、ついでに他のマトラッセ無いの?と色々比較検討させてもらったりして😂

(でもエルメスとは違い、色々出してもらえて、とてもお砂糖な対応だったと感じます。笑)

結局購入させていただきました(笑)

購入したミニマト詳細

さあ、そんなこんなで購入したバッグはこちらです。

トップハンドルミニフラップバッグ

通称はミニマトハンドル…?

ミニマトラッセ…?そんな感じでしょうか😅

22年秋冬?のお色だそうです。

金具はシャンパンゴールド、素材はラムスキン。

多分みなさん、マトラッセといえば黒を探している方が多いのでしょうが😅

私はこのなんとも言えない黄色に一目ぼれ👌(その割には買うの悩みましたが)

お値段は確か60万しないくらいだったような…

購入したのは2022年なので、今は確実に値上がりしているでしょう。笑

ついでに、「これも本当なかなか入ってこないからもし気に入ったら是非!」と見せてもらったブローチも購入。

こちらはジャケットやコートの襟につけて、大活躍!違う種類欲しい…😂と万能選手なことに気づきました。笑

ミニマトの使い勝手

ミニマトに荷物を入れてみるとこんな感じ。

  • 小さめのタオルハンカチ
  • カルヴィデュオ
  • リップ(光の関係で見えないですがハンカチとカルヴィの横に入っています…)

スマホで写真を撮っているので、入れた写真を撮れなかったのですが、スマホはケースを外せば入りました!

ケースが分厚いと、奥行き方向がきついです…。

ラムスキンということもあり、表側も繊細ですが、内側の傷も気になりそうだったので

こちらのインナーバッグも購入しました。

色味はあまり選択肢がなかったのでベージュをチョイス。

大きさ良い感じでした〜🙌


手持ちの際はチェーンを一緒にしてもつとこなれてお洒落ですよ、と店員さんが教えてくれましたので実践しています。笑

斜め掛けにもできるし、手持ちもできるので中々使い勝手が良いです!

子育てしてると、やっぱり斜めがけ出来るのは出番が多いです👶🏻

荷物が少ない日はミニマトで十分!と感じています。

ちなみに母がミニマト(およそ30年前に購入)を持っていたので並べて撮ってみました!笑

母のマトラッセはホワイトにゴールド金具、ラムスキンです。若干汚れはあるものの、まだまだ使えます👌白なので持つ時は気を遣いますが…(母の物ですし余計に)

昔のマトラッセはキルティングがペタッという感じですよね。金具の色も黄色が強いですね。

形は長方形と正方形で異なりますが、入る荷物の容量は大体同じに感じます。

ちなみに30年前はこちらのミニマト、

10万円くらいだったそうです…羨ましすぎる!

色違いや普通のマトラッセも買っておけば良かった😂今の値段はとてもじゃないけど買う気になれない…。と母は言っていました。いや、そうでしょうね。笑

こうやって並べると何だか定番の黒も欲しくなってきます…(もはや病気😂)

マトラッセを購入した店員さんとのその後

お会計をしている間の待ち時間に「よかったらこれ見ていてください」とiPadを渡されて、色々とみていました。

お会計から戻ってこられた店員さんが「何か気になるものはございましたか?」と言われ

私は、ハンドル付きのマトラッセをせっかく購入したので「ハンドルに巻くツイリー的なものが欲しい!」と思い、店員さんに「ハンドルに巻く細長いスカーフみたいなものはないのでしょうか?」と聞いてみました。

そうすると今日は入荷がなかったようで、

「すみません~、今日は無くって。とても人気商品で入荷してもすぐ売れてしまうんです…。もし入荷した場合はお伝えすることもできますので、もしよければLINE交換させていただきませんか?」

といわれLINEを交換しました。

いわゆる、担当さんということでしょうか?LINE交換してから定期的に連絡(イベントや新作の案内等)をいただいています。

ハンドルに巻くスカーフも入荷連絡をいただき、無事に購入できました!

思うのは、エルメスの店員さんよりとてもお砂糖な対応…笑

とても親身になって商品を選ばせてもらえるので、ついつい買っちゃおう!という気になってします。

破産しない程度にお付き合いしていきたいと思います!🤣

最後までお読みいただきありがとうございました。

1983年春夏オートクチュール〜2020年秋冬プレタポルテのコレクションが全て載ってる写真集です😍懐かしいモデルさんも居てなかなか見応えありました🙌インテリアにも👌

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

THAMES & HUDSON シャネル キャットウォーク: ザ コンプ…
価格:18380円(税込、送料別) (2023/3/13時点)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。