ピコタンとケリーの型崩れ問題について、私なりの対策

こんにちは!たまごです。

エルメスのバッグも何個か購入でき、大事に使っていこうと思うこの頃、、、

そこで最近買ってみた物。

バッグピローを買いました!

↓これはピコタンPM用です(^^)

バッグインバッグ ピコタンPM用

購入したのはこちらのバッグピロー

エルメスの専門店「よちか」さんが出しているようです♪

今まで、型崩れ防止にフェルトのバッグインバッグを使用していたのですが、、、

バッグインバッグはバッグの高さ半分くらいまでしかないので

使用時はまったく問題ないですが

保管の際に、上の方がクタっとなってしまうのが気になっていました…(°_°)

あ!バッグインバッグは超定番であろう

芦屋ハーティさんのやつです。

バーキンもケリーもこちらのシリーズを機械的に購入しました😏✌️

あ、話それました(笑)

そうそう、バッグインバッグだと上の方がくたっとなってしまうのですが、このバッグピローを入れると…

シャキっとしてます!笑

これで保管時も安心です。

気に入ったのでケリー用のバッグピローも購入(๑˃̵ᴗ˂̵)

バッグインバッグ ケリー28用

バッグピローにはポケットもついていて、クロシェットや鍵🔑も収納できる!

入れるとこんな感じです。

パツパツ!と言う感じではないですが、ピローを入れたままフラップを閉じようとすると結構きついです。

革が伸びそうな感じがするので、開けたまま保管しています。

まだ新しいせいですかね(^^;

内縫いケリーは型崩れしやすいというのが心配だったのでこれでとりあえず安心かな、という感じです。

エルメスのバッグは大事に長く使っていきたいです(*´∀`)♪

バーキン用もありました↓

けど今のところバーキンはあまり型崩れが気にならない?気もします😅予防的には入れといた方がいいのかしら、、、?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。